2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Today V125Gはエンジンハンガー周りは完成しました。 追加で入れたサブハンガー(トルクロッド?)は、当初の目的を果たしてくれそうで良かったです。 後はコレを含めたハンガーの強度だけでしょうかね… 無茶しなけりゃ持つとは思うのですが… 後は余分なステー…

上のお客が帰宅後に、予期せぬ来客が… サイドボディシェルでお世話になったT-oneさんが、お願いしていた代替サイドプロテクターリットを届けに来てくださいました。 何やら本業の方で忙しいにも係わらず、合間をぬって製作していただいたようで… とりあえず…

朝から来客。 Todayエンジンにスワップされた変態的なリヤホイールの組まれたzoomerが、 純正リヤフェンダー固定用のステーがどうにかならないかとの事で、その相談に。 相談の結果、そう手間のかかる形状でもないので、近所のDIY SHOPに部材買出しに行って…

外装が戻って来ました。 出来の確認も兼ねて、トップとサイドのボディシェルをフレームにあてがってみましたが、予想してたよりもずっと良いです。 ただ、この確認作業する前、全外装の確認をしてた際に、一部のデカールに顔料が擦れ落ちてる箇所が見受けら…

サブフレームの再製作開始。 失敗を経験にって事で、鋼管の取り回しデザインを変更しました。 とりあえずメイン側になる鋼管のベントを済ませましたが、このまま行けそうですね。 後は同径の鋼管を途中から繋いで、間に細めの鋼管を渡しで溶接すればいいかな…

いや、忘れてるわけじゃないのですが、先週録音済ませた所で発覚しました。 Podcast配信用に使用しているniftyのココログの方で仕様変更があったらしく、 Podcast配信自体は今までどおり対応なものの、1ファイル1MBの上限がついたそうで… 1MBじゃ音質落とし…

デカールが印刷所からあがってきたようで、施工も無事終わったとの連絡が。 明日発送との事なので、明後日中に到着予定。 届いた後は、ひたすら(・∀・)ニヤニヤしてる自分が想像できて、正直怖いorz とりあえずは、スクミまでに仕上げクリアー塗装を済ませ、…

新たなフィッティング類到着。 今まで使っていた#4のフィッティングは、実はEARL'Sのブレーキライン用だったわけですが、 今回はオイルライン用の#4と相成りました。 既に組んでいる#6のフィッティングも一部変更がある為、取り回し長さも考え、新たなホース…

色々発注。 結果的に失敗したサブフレーム用の鋼管を再度頼みました。 考えてたよりもサブフレームの幅が広かったので、デザインを多少変えてみます。 サブフレームにレイアウトするオイルクーラーのフィッティングとホースを発注。 コア〜サーモスタット間…

スクミ…

スクール水着だと思ったヤツ挙手w モトチャンプ主催の「秋ヶ瀬スクーターミーティング」の方ですが、今年は知り合いのホイール修理屋と観戦に行こうかと。 ただ行くのも何なので、それまでに多少形にしたモトコを持って行こうかな何て思っとります。 クリア…

フューエルタンクのIN/OUTライン取り付け方法は、とりあえず鋼管を直接溶接する事にしました。 使用するべき鋼管サイズの選定も済んだので、このまま発注します。 今月中には終わらせられれば…

某所に依頼中の外装デカールのデザイン検討が無事に終わりました。 色々わがままばかり聞いてもらってばかりで、きっと手間の掛かる依頼者なんて思われてるんじゃないでしょうかw この後は印刷→貼り付け施工の作業を向こうで終えてから、ウチに戻ってくる予…

鋼管到着。 思ったよりもΦ10は太いですわな。 炙って曲げるだけじゃ潰れそうですね。 逆に、Φ6の方は細すぎたかも。 全てΦ8位の方が丁度良かったかな?なんて… まぁ、とりあえずこの鋼管で製作してみます。

友人のSRX400タンク修理の依頼。 実は同作業で2度目で、タンクボトムの穴を溶接で埋めました。 タンクの形状的に水が抜けにくく、ボトムが錆びて穴空くようですが、YAMAHAのデザイン優先の形状じゃ仕方ないですわな。 タンク内コーティング処理をしてから、…

色々…

とりあえず、仕事を辞める方向で考え中です。 移動の話しをされましたが、要約すれば今の現場では要らないので、どこか近場の現場を紹介しますよって事ですしね。 待遇が変わらずで1からやり直すのであれば、他職に就いても同じ事なので、この際良い機会だろ…

セキュリティー用のハーネス結線中。 とにかくハーネス本数が多いので、思ったよりも大変です… しかも、これ位あれば大丈夫だろうと踏んでFRP電装BOXに開けたφ20の穴じゃ、防水カプラーは通らないとか… 非防水タイプの110型であれば9Pまで何とか通せるんで、…

セキュリティハーネスを組む為のカプラー類を発注しました。 全て防水カプラーな上、防水熱収縮チューブなる物も試しに発注してみました。 チューブ内部に接着剤が塗布してあるらしく、収縮の際に一緒に接着されるそうな。 数種発注してみたので、試しって事…

アクリル板の発注完了。 2mmの板を軸にインナーランプを組む予定です。 アウター側のレンズ用には3mmと5mmのクリアー板を発注したので、異なる厚みで製作してみて、都合の良い方で組もうかと。 インナー側のレンズ面のみは型板アクリルを使って、少しでもLED…