2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ガレージの魔改造、4日目…

今日も今日とて、魔改造! こんにちはkyoujuです。 改装終わるの、結構先かな?と思ってましたが、案外順調。 早ければ今週中にも作業再開できるかも? 先日作られた棚の壁面に、今回は正しく内壁となるべくベニア板で養生。 今までは外壁のみだったのですが…

ガレージの魔改造進行中…

なわけで、この改装が終わるまで一切ガレージ使えませんので、ご注意を。 とりあえず1日目は入り口部の改修から。 どこが改修されたのか非常に分かり難いですが、電柱奥の壁を追加。 雨が吹き込むんで、その対策。 で、元々ここにはコンクリートミキサーなん…

親父様主動にて、メインガレージを改修中。 離れのガレージの移設に伴い、多少の物がこっちにも移動してくるので、合わせて メインガレージの見直しです。 旋盤やらもこっちに来るようで、作業場もこの際なんで見直し予定。 狭くなるか… 使いやすくなるか… …

とりあえずって事で、バッテリー・電装BOXを製作してみましたが、どうにも しっくりこない感じ… あまつさえ鋼板の手持ちが無くなったので買出しに行ったら、いつもの厚みの 店頭在庫ない始末… 仕方なく使った事のないt1.0mm(いつもは1.6)を買って使ってみま…

MTB・BMX持ちの人!…

我が家近所に市営のオフロードショートトラックがあるんだが、走ってみたい って人はおるかね? 施設・場所は以下 川口市営ゴリラ公園 日中であれば施設内駐車場利用可能。 駐車場傍に自販機、そこから100m程度の距離にドラッグストア・スーパー有り。 コー…

改修前同様に、エンジン前側にオイルクーラー関係を吊る予定なわけですが、どう 釣ったもんか思案したり。 前のはステップホルダー固定用のボルト穴共留めでしたが、今回はわけあって他の方法で。 バッテリーと一部電装系部品を納める場所も確保しなくてはい…

追加フレーム側へのガセット追加も完了。 モトコのフレーム溶接やると、いい加減TIG溶接機のトーチキャップのショートタイプが 欲しいな〜と思いつつ、我が家のTIGは日立製なんで松下やダイヘンの物みたいに互換性も ないわけで… 以前ガス屋にも部品在るか聞…

色々仮組み。 オイルクーラーの関係の配置や、バッテリー搭載位置やらを検討する為です。 新しいステップ位置の方は大体何とかなりそう。 で、ボディシェル載っけて判ったのは、以前よりもエンジンマウント位置が伸びたかな〜って のが、タペットカバー分ズ…

タイカブ・サイドスタンド改修…無事納車

製作したステーは昨日、雨が降る前に塗装を済ませられ、ブルーフレーム(ストーブ) の上で簡易焼付けして完成。 取り付け用のボルト類は、ネジ屋で確保。 インチじゃなければ細目・並目・荒目ともに在庫してるんだね。 ちぃ覚えた。 んで、取り付け。 タイカ…

タイカブ・サイドスタンド改修…その2

いつも加工前がどうなのか撮り忘るので、今回は作業前から。 現状のタイカブ純正サイドスタンド。 サイドスタンドとしては十分なものの、他のカブに比べて貧弱な事には違いなく、 多少重量のあるタイカブではツライですわな。 オーナーとの検討の結果、仕事…

タイカブ・サイドスタンド改修…

量産1号車のオーナーが仕事用に使用している、タイカブことカブ100EX。 純正でサイドスタンドもあるのですが、ステップホルダー部に取り付けてあるタイプ の為、貧弱で頼りないんだそうで。 仕事用のRV BOXがある為、現状のサイドスタンドだと平坦な場所以外…

今晩・明日には作業依頼で1台入庫の予定な為、いつまでも簡易冶具を出して おくわけにもいかないので、サクっと作業。 前回作ったエンジンハンガー側フレームを、メインフレームに溶接する為の下準備から。 ハンガー側フレーム前側の受け部分。 ハンガー側フ…

Z1000・ビキニカウルスワップ作業…

最近の依頼先としておなじみの某スレ住人様からご依頼。 現行Z1000なのですが、オーナーが首を痛めてしまい、現状のノーマルの小型ビキニでは 首への負担が辛いそうで、他車種の大型スクリーン付きのアッパーを移植して欲しいとの事。 とりあえず今日は現状…

フレーム改修〜 大分前に切り離した、エンジンハンガーを吊る為のステー。 これの代わりとして今回作ったのがコレ。 いつもの角パイプ。 t1.2mmなんですが、もう少し肉厚の方が良かったかな… で、量産車と同じく、ハンガー受け側となる渡しパイプを通すので…

今後の依頼予定…

現在、離れのガレージとして利用している場所が年内一杯で地主様に返還予定の為、 今年中に一部荷物がメインガレージ内に移動されます。 年末・年始付近はこの移転作業等がある上、メインガレージの規模がどこまで 縮小されるかわかりませぬ。 また、離れガ…

上がらないビード…

某SRX乗りの愛車のジムニーの冬用タイヤ入れ替えの為、一路、某ホイール修理屋に。 このホイール修理屋、店舗入り口付近に修理のホイールが数set積まれている以外は、 誰が見てもホイール修理屋ではなく、旧車屋にしか見えない何か間違った店w 普段通勤用の…

明日、某SRX乗りのジムニーの冬用タイヤ交換に、某ホイール修理屋に行くついでに アルゴンガスを入れ替え予定。 なもんで、チマチマとフレーム改修の準備なんぞを。 とりあえずエンジンハンガーまでのフレームの改修方法は決まりそう。 若干ですが、元のヘッ…

DH用フルフェイスメット…

ウチのモトコ用のデザイン・デカール製作してもらった某所の先生が、 野山下り用のMTBメットをキボンとの事で、長年ホコリ被ってたウチのメットを お譲りしました。 早速メットに手を加えたようですが… ご本人から画像の使用許可頂いたので、ご覧あれ。 以下…

量産1号車返却…

問題になっていたキャブ〜エアクリ間のダクトを交換。 今回は排水用フレキシブルホースで代用。 向こう物のゴム品よりは保つと思いますが、キャブ側のステンバンド部で割けないか だけがちょっと心配。 画像ではホースが黒く見えますが、実際はねずみ色。 オ…

既に簡易冶具は改修済み。 エンジンとフレーム類を乗っけてみました。 Fフォークアクセル部を前側へ7インチ伸ばしてる為、画像のアクスル部の後方の位置が 量産2号車のアクスル位置になります。 ちなみに1号車のアクスル〜エンジンハンガー間の長さも冶具長…

某・アキバ定例OFFにて、バッテリーBOXを無事納品。 バッテリーBOXの固定に穴開けなきゃらないんで、以前こさえたシートステーはサフ吹きした だけに留めてあるそうな。 大分頭を悩ましていたリヤキャリアの固定も、上手いことやられてました。 何でもかんで…

量産1号車は結局…

バルブスプリングコンプレッサーを某SRX乗りから借りて、分解しました。 バルブステム周り・ウエスト部は軽く磨いて、シート面は再度擦り合わせ。 まぁ擦り合わせ自体は悪くなかったようなのでしたが… カーボンで真っ黒の排気ポートも、ホビーリューターでお掃除…

量産1号車再び…

オーナーの仕事車のタイカブの作業の前に、モトコが調子悪いんで先に見てくれ との事で、3ヶ月ぶりに入庫。 暖気後に低回転域でカブるみたい。 んで、何を思ったか… 腰上くぱぁ。 ピストントップと燃焼室が真っ黒。 既にカーボンが層を成してるようで、全体…

その後の顛末。 結局はオーナー自身にエンジンを確保してもらい、改めて載せ換えで対処。 エンジン載せ換えついでって事で、各部OHしつつ組み立て。 途中オーナーがリードバルブASSYを裏表逆に組んで、エンジンかけようとしても 吸気しないトラブルに見舞わ…

昨日の状態。 改めてエンジンマウント位置がどの辺りになるかを、とりあえず目視で検討。 まぁ、前の状態とさして変えられるわけでもない訳で。 新たなマウント位置を決める為、毎度のエンジンマウント受け側から製作。 毎度の事なんで割愛。 で、冶具に乗っ…

久々に時間が出来たので、量産車1号のオーナーのカブの作業用部品を切り出しつつ、 久々に自分のモトコに触ってみたり。 フレームのエンジンマウント側を作り直すわけですが、量産車製作用の冶具を使いたいので、 その為のデータ集めから。 エンジンハンガー…

いやはや、起きたら昼過ぎw 何か寒気が来てるらしくて、今晩から数日、日中も冷え込むって事で、去年大活躍した ブルーフレーム(ストーブ)を降ろしておきました。 とりあえずで灯油も10Lだけ買ってきて、準備は万端なりよ。 これで今期もスリーブの抜き取り…